書道用品の専門店 いずも和紙 書遊松江店

おかげさまで創業35年、島根県にある書道用品専門店のブログです。当社は、奈良に本社がある書遊と業務提携をしております。 初めての方から専門家の方まで、高品質な書道用品を お求めやすい価格にて販売しております。 墨すり小僧、縁結び恋文セット、しまねっこ墨液など、オリジナル製品も展開中。 神話の国出雲より様々な情報をお届けいたします。書道用品、表装・額装ならお任せください♪

㈲いずも和紙 書遊 松江店
〒690-0049 松江市袖師町9-38 互幸ビル(駐車場あり)
営業時間10-17時 日祝定休 嫁島郵便局隣、パン屋空斜め向かい
TEL 0852-67-6363  FAX 0852-67-2002  E-mail info@izumowashi.com

毎年恒例の松江市民美術展が開催されます。

平成27年9月10日(木)-14日(月)【入場無料】
公開時間/10:00~18:00 [ただし、初日は10:30からの開会式終了後、最終日は17:00まで]
会  場/島根県立美術館ギャラリー


●開会式/平成27年9月10日(木)10:30~
●ギャラリートーク/平成27年9月12日(土) 表彰式終了後(表彰式終了予定11時)

出品資格が、松江市民又は松江市内に通勤・通学する人(ただし、中学生以下は除きます)で、出品料も2000円と良心的なことから、ハードルが低くく、書を含む力作がそろいます。

特に今年は、当店のお客様全員に先日お送りさせていただいた「しまね書道用品まつり」のご案内により額の市(新額が50%~80%オフ)、さらに「まつえプレミアム商品券」もご利用いただけることから、表装も格安でご利用いただいております。

様々な先生方のご尽力により、公募展初参加という方が増えております。
皆様、島根県立美術館ギャラリーに足をお運びください。

そしてその後、お時間がございましたら、書遊松江展に遊びに来てください。しまね書道用品まつり開催中です。
まつえプレミアム商品券もご利用いただけます。

■主催/松江市 
■共催/松江市教育委員会
■後援/山陰中央新報社、朝日新聞松江総局、毎日新聞松江支局、読売新聞松江支局、
      産經新聞松江支局、日本経済新聞社松江支局、中国新聞社、
      新日本海新聞社、島根日日新聞社、共同通信社松江支局、時事通信社松江支局、
      NHK松江放送 局、TSK山陰中央テレビ、BSS山陰放送、
      日本海テレビ、エフエム山陰、山陰ケーブルビジョン
第42回 市長賞/洋画部門「祈り(アンコール遺跡)」 第42回 市長賞/書部門「秋菊有佳色」
第42回 市長賞/日本画部門「冬の始まり」
第42回 市長賞/写真部門「静かな午後」
第42回 市長賞/工芸部門「松江の秋を彩る風物詩 鼕行列」



sibitenweb-001
sibitenweb-002


浅野天童先生よりご案内を頂戴しました。

9/3より新潟市民芸術文化会館にて、公開シンポジウムが開催されます。

flyer-001
flyer-002

なお、中国・中央美術学院の邱 振中 先生が来日されます。
先生は、下記書籍著者で、浅野天童先生が翻訳されました。
書籍のお問い合わせは弊社までお願いいたします。


書道愛好家待望の翻訳書
筆法と章法 芸術新聞社
邱 振中 (著), 河内 利治 (翻訳),
浅野 天童 (翻訳)  3000円+税
書法史上における筆鋒の運動形式の変遷について解説。
また、書法史における章法の発展の道筋を探究し、
章法の構成の法則を見出す。
41hZzZIZvFL__SX350_BO1,204,203,200_

野津先生よりご案内を頂戴しました。
島根県の毎日書道展審査会員の先生方が一同に出品されます。
オール島根の展覧会として、新しい試みであり、このチャレンジに対し敬意を表します。
いずも和紙も微力ながらお手伝いをさせていただきます。

主催 毎日書道展島根県若手審査会員展実行委員会

後援 毎日新聞社 毎日書道会

会場 島根県立美術館ギャラリー

会期 平成27年9月17日(木)~23日(水)
    午前10時から午後6時まで(最終日は15時まで)

出品者 吾郷 佳昭 先生(出雲・独立書人団)

      喜代吉 鐡牛 先生(浜田・奎星会)

      佐々木 龍雲 先生(益田・奎星会)

      戸津川 政世 先生(浜田・奎星会)

      野津 正樹  先生(松江・独立書人団)

      山本 英雲 先生(松江・創玄書道会)

      和田 朗雲 先生(松江・日本書道美術院)

      故 齊田 香住 先生(松江・日本書道美術院)

20150824125601677

↑このページのトップヘ